外文书刊日文书

謙信越山 (JBpressBOOKS) – 乃至政彦

冲方丁氏絶賛!!「歴史のWHYに挑む波乱万丈の東国史に感服! このまま映画化されてほしい程とにかく面白い! 」Amazon(戦国・安土桃山時代)第1位 ※2021年2月24〜25日義の男か?それと...

  • 作者乃至 政彦
  • SN编码SN250119091817644
  • 发行日期2月 2021
  • 出版社株式会社ワニブックス
  • 可提供格式pdf、epub、mobi、azw3、docx、txt、FB2、PDB等
  • 标签

冲方丁氏絶賛!!「歴史のWHYに挑む波乱万丈の東国史に感服! このまま映画化されてほしい程とにかく面白い! 」Amazon(戦国・安土桃山時代)第1位 ※2021年2月24〜25日義の男か?それとも実益の策士か?上杉謙信「最大の謎」が今、明かされる!群雄割拠の戦国時代、常に戦に勝利し、戦国最強と謳われる武将・上杉謙信。彼は越後から関東へ「十数回」の遠征を繰り返した。この遠征は「越山(えつざん)」とも呼ばれ、険しい山々を越えたことから、この呼び名が定着した。越山は謙信が31歳から15年ほど続けられ、49歳の時、最後となる越山計画の出陣前に倒れ、そのまま帰らぬ人となった。謙信はなぜ、エネルギーの多くを越山に費やしたのだろうか。越山の真相とともに、武田信玄、北条氏康ら同時代を駆け抜けた武将らの活躍も網羅した、関東戦国史の幕が開く。目次【第一章】越相大戦以前の関東第1節 敵か味方か、はじめての越山第2節 簗田晴助という男──古河公方の外戚を賭けて第3節 里見義堯という男(前編)──簒奪者の登場第4節 里見義堯という男(後編)──天文国府台合戦《番外編・壱》 妻帯説の検証第5節 小田氏治という男(前編)──関東総進撃第6節 小田氏治という男(後編)──弘治海老ヶ島合戦第7節 上杉憲政という男(前編)──関東管領職の重み第8節 上杉憲政という男(後編)──「河越夜戦」の実相第9節 北条氏康という男──逃れがたき運命《番外編・弐》 関東管領の正当性【第二章】上杉政虎の誕生第10節 長尾景虎の上洛第11節 足利義輝が見た「大名行列」第12節 「上杉七免許」の効果第13節 越相大戦の勃発第14節 関東管領の名代職に就任する《番外編・参》謙信女性説は本当か【第三章】関東管領職の試練第15節 簗田晴助の念願第16節 上杉政虎と成田長泰の衝突第17節 武田信玄の越山妨害第18節 上杉謙信の宣伝戦と正戦思想第19節 決戦川中島(前編)──信玄が命名した“車懸り”第20節 決戦川中島(中編)──局地戦と決戦第21節 決戦川中島(後編)──龍虎一騎討ちの有無《番外編・肆》越山は乱取り目的だったのか【第四章】近衛前久が残した「東国鉾楯」第22節 太田資正という男(前編)──謙信越山の首謀者第23節 太田資正という男(後編)──松山合戦の勝利第24節 横瀬成繁という男──公方の逃亡を阻止せよ第25節 佐野昌綱救出作戦第26節 「謙信越山」の理由《番外編・伍》 「敵に塩を送る」の史実性続きを読む

謙信越山 (JBpressBOOKS)

謙信越山 (JBpressBOOKS)

  • 出版社 :ワニブックス (2021/2/25)
  • 発売日 :2021/2/25
  • 言語 :日本語
  • 単行本(ソフトカバー) :295ページ
  • ISBN-10 :4847070143
  • ISBN-13 :978-4847070143

相关图书